2011年12月16日

CARRERA SRC (1986)

IMG_3042.JPG
ABC HOBBYの「CARRERA SRC」です。
所謂振り分けバッテリー方式を日本車として初めて採用したマシンです。
足回りについては比較的オーソドックスな構成をとっており、ボール・コネクト・サスペンションが流行する直前の、過渡的存在ともいえます。

IMG_3038.JPG
シャーシの素材は前作「GTR」に続き、縦横で剛性が異なるグラフレックスです。
リア・サスペンションはTバーをOリングを介してコネクトする保守的な方式ですが、ピッチング方向には別途回転軸を設けてスムースに動くようにしています。

IMG_3034.JPG
フロント・サスペンションも一般的な形式ですが、キングピンにコイルスプリングではなくOリングを入れている点が特徴的です。
構成パーツに関しては、「SUPER HERO X-1」以来受け継いできたナックルの基本形状をここへきて遂に変更しています。
そしてカーボン製フロント・バーを標準装備、これはトレッドが従来の同社のマシンに比してワイドになっているものです。

IMG_3035.JPG
モーターマウントは超硬性ジュラルミンを精度良く削り出したワンピース構造で、モーターが中心にくるようにオフセットされています。
オイルダンパーもジュラルミン製の大容量のもので、またリアシャフトにはカーボン製が標準で装備されています。
デフは「COBRA」以来のものとほぼ同様のボールタイプ。
横に伸ばしたタイロッドをボディマウントにOリングで括りつけ、これをフリクション式のローリング・ダンパーとして機能させている点がユニークです。
posted by NNC at 00:00| Comment(2) | ABC HOBBY

2011年11月05日

CARRERA 4WS (1988)

IMG_2917.JPG
ABC HOBBYの「CARRERA 4WS」です。
純レース用としては、実質的にABCにとって最後の1/12マシンとなったものです。

IMG_2603.JPG
シャーシの素材は、従来のグラフレックスではなくC-FRPになりました。
そしてリア・サスペンションについては、ABCとしても当時の流行に従わざるをえず、遂にボール・コネクト方式を採用しています。

IMG_2595.JPG
構成としては前作の「SRC」とあまり変わらないフロント周り。
ただし、サス・バーを従来のカーボンやグラスではなく太い17Sジュラルミン製とするほか、キングピンなども新しくなっています。

IMG_2598.JPG
オフセットされたジュラルミン製一体型モーター・マウント及び大容量のオイル・ダンパーは、「SRC」からの承継です。
スパー・ギアは0.4モジュールを標準採用、一方でカーボン製リア・シャフトのほうは従来通り5mm径のものです。

IMG_2607.JPG
「4WS」の名称の所以たる、特徴的なTバー周辺部。
Tバーを前後方向に少し傾けてコネクトすることにより、コーナリング時のロールに応じて後輪を僅かにステアさせるという挑戦的な設計になっています。
また、フリクション・プレートの取付け方も独特です。
posted by NNC at 00:00| Comment(0) | ABC HOBBY

2011年09月06日

CARRERA GTR (1985)

IMG_2509.JPG
ABCの「CARRERA GTR」です。
「COBRA」の後を受け同社の主力マシンとなるべく、4輪駆動の「RC-4WD SPARK」と共に開発されました。
構成的には「DELTA」を思わせるシンプルかつ典型的な3Pマシンといったところですが、メイン・シャーシの素材として縦に硬く横に軟らかい性質を有するグラフレックスを採用している点はユニークです。
1985年の全日本選手権では、第5位と第7位に入賞しています。

IMG_2516.JPG
グラフレックス製のワイドなメイン・シャーシに、サスペンション機能を果たすサブ・シャーシを連結。
「SPARK」に比べ、チェーンを通す必要がない分、メイン・シャーシのカットがシンプルになっています。

IMG_2511.JPG
フロント周りは「APACHE J-2K」からの流用ですが、シャフトについてはより長いものになり、その結果ナックルがホイールの内側にすっぽり入るようになっています。ナックル自体は、「X-1」以来ほぼ同じものです。
時代とともに退化してきたバンパーは、ここへきて遂に廃止。
オプションとして、低車高タイプのフロント・ブロックが用意されていました。

IMG_2512.JPG
リアもほとんど「APACHE」と同様です。
ベアリング・カラーの交換により、5段階に車高調整が可能。
非常に華奢なオイルダンパーが目立ちます。

IMG_2617.JPG
なお、後に「CARRERA SRC」の登場で旧式となった本車は、1986年には名称を「CARRERA PORSCHE 962」と改められ、廉価モデルとして再発表されました。
posted by NNC at 00:00| Comment(1) | ABC HOBBY