2012年05月25日

K2-X '83 (1982)

IMG_3244.JPG
無限精機の「K2-X '83」です。
「K2-X」をマイナーチェンジしたマシンで、走行性能に直接関わる変更点は少なく、主に細部の強度・信頼性の向上に重点が置かれています。

IMG_3251.JPG
メイン・シャーシを従来の1.6mm厚から2.0mm厚に変更するとともに、前後に肉抜き部分を増やして路面への追従性を確保しています。
またシャーシ、メカプレート、ホイルがそれぞれナチュラルカラーになり、外観面での印象は随分変わっています。

IMG_3245.JPG
バンパーが従来より1mm厚くなった一方、重量増加を抑えるために形はやや小さくなっています。
さらにサーボセイバーをよりスムースに作動させるため、シャフトを若干変更、ボディマウントは1個から2個になり、材質も樹脂からアルミに変わっています。

またスピードコントローラーは小型軽量の巻線式に変更されました。バックはマイクロスイッチで行う方式ですが誤作動が多かったということで、後にメーカー自身が広告内でこれを取り外すことを推奨しています。

IMG_3248.JPG
リアは、ボディマウントがアルミ製になった程度で、他には変更がありません。
モーターは、無限のラベルが貼られたRS540Sが標準装備されました。

posted by NNC at 00:00| Comment(0) | MUGEN
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。