2011年06月29日

12X (1980)

IMG_2033.JPG
2モーター方式による4WD、石政(ISHIMASA)の「12X」です。
石政としては2作目、かつ最後の1/12EPマシンとなったものです。

IMG_2036.JPG
グラスファイバー製の幅の広いワンピース・シャーシーと前後の大型バンパーの組合せは、そのシルエットだけを見るとAYKのRX3000をも想起させます。
シャーシー裏面の皿ビス加工はありません。

IMG_2034.JPG
フロントは基本的に前輪駆動車「FF-12E」の流れを受け継いでいますが、従来つながっていた左右のブロックを軽量化のため分割、またプレス製であったモーターマウントを削り出しとするなどの変更がなされています。

IMG_2035.JPG
リアのモーターマウントもジュラルミン又はアルミの削り出しですが、その形状は単純なものです。
前作より大型になり耐久性を増したデフギアは、前後とも同じものが使用されています。
posted by NNC at 06:00| Comment(0) | ISHIMASA
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。