2014年12月16日

FORD CAPRI TURBO (1980)

IMG_4333 (1280x960).jpg
ドイツのメーカー、CARREA STRUCTOの「FORD CAPRI TURBO」です。

IMG_4325 (1280x960).jpg
裏面から見ると、ABS製のシャーシ及び中空ゴムタイヤによって、模型というより、玩具としてのラジコンに近い印象を受けます。

IMG_4332 (1280x960).jpg
IMG_4329 (1280x960).jpg
非常にユニークな構造のフロント周り。
左右のナックルに380Sモーターを固定し、ホイルの内側に刻んだギアにピニオンを噛ませて前輪をダイレクトに駆動する方式です。したがって、モーターごとステアリングします。

なお本車は、石政(ISHIMASA)の前輪駆動車であるFF-12Eのフロントユニットを丸ごと無改造で取り付けられるようにもなっていました。これは当時のドイツ市場向けに、FF-12Eが相当量輸出されていたことが関係しているのでしょう。

IMG_4331 (1280x960).jpg
IMG_4339 (1280x960).jpg
リアにも380Sモーターを左右にそれぞれ付けて駆動することが可能となっていました。
また別途にモーターマウントとデフギアを取り付けて、540Sクラスのモーター1個によるオーソドックスな駆動方式に変更することもできるようになっていました。


posted by NNC at 00:00| Comment(0) | OTHERS
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。